コメダ珈琲の2018年コメチキクリスマスBOXはお得?2019年の福袋の内容発表!

コメダ珈琲は朝の7時から空いているので、出勤前にいくことが多いので、ほとんどがモーニングばかりですが、
いつもコメダのチケットのキャンペーンやその他のものも何かしら買ってしまうんです。

だって、コメダのイベントってほとんどが通常価格で買える料金にわかりやすいくらい、いろいろとついてますもんね。

ただあのコメダ珈琲のロゴ付きのバッグなんかは流石に持ち歩くことができませんが。。。

では、2018年のコメダ珈琲のクリスマスチキンのコメチキクリスマスBOXと2019年のコメダ珈琲の福袋を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

コメダ珈琲の2018年コメチキクリスマスBOXはお得なの?

まず単純にわざわざ予約して買うのだから普段より安いか特典があってほしいですよね。

クリスマスBOXはコメチキ18個とその他もろもろ入りで¥1,780ーです。
コメチキは通常6個入りで¥520/¥560で販売されていますので、通常のコメチキだけを18個買うなら¥1,680ーなので¥100増なわけです。

ではこの¥100で付いてくるお得なところを紹介しちゃいます!

2018年のKOMEDA’S XMASBOX1セット¥1,780ーは

・コメチキ18個入り(通常購入の場合¥1,680-)

・シロコッペ2個+小倉あん2パックが付いてきます。

つまり¥100で
シロコッペ2個+小倉あん2パックがつくんです。

これはどうなのか。。。
金額的には安いですよね。

単純に考えてパン2個とあんのパック2個ですから。
モーニングでCセットを食べたことがあるのでコメダ珈琲の小倉あんのおいしさは知っているのですが、チキンに小倉あん。。。

もうこれはデザートとしてか別で食べてもいいかもしれませんね。

まさかコメダ珈琲発祥の地の名古屋ではチキンと一緒にあんぱん食べるのでしょうか。。。

買って試してみます!

それと早期予約特典として
11月22日〜12月16日までの予約で
ミニソフトクリーム引換券がついてきます

コメダ珈琲2018年クリスマスボックス詳細

・金額 ¥1,780-
・内容 コメチキ18個、シロコッペパン2個、小倉あん2パック
・受取期間 2018/12/17~2018/12/25までの間

となります。

2019年コメダの福袋の内容は?

2019年のコメダ珈琲の福袋は
¥11,000ー相当が¥7,000ーのものと
¥8,000ー相当のものが¥5,000ーに2種類あります。

2019年コメダ珈琲の福袋¥7,000ーの方

・トートバック(黒)
・2019年卓上カレンダー
・ドリップ オリジナル5杯分
・ミニシロノワール引換券2枚
・新春スナックチケット1冊
・パスケース
・ステンレスマグカップ
・スティックコーヒー オリジナル 3杯分
・スティックコーヒー ブラック 8杯分
・豆菓子1袋
・コーヒーチケット 1冊

の計11点

なかなか盛りだくさんですね。

2019年コメダ珈琲の福袋¥5,000ーの方

・トートバック(グレー)
・2019年卓上カレンダー
・ドリップ オリジナル5杯分
・ミニシロノワール引換券2枚
・山食パン 3枚入り 引換券
・パスケース
・スティックコーヒー オリジナル 3杯分
・スティックコーヒー ブラック 8杯分
・豆菓子1袋
・コーヒーチケット 1冊

の計10点

う〜ん。
金額的に¥7,000ーはきついのと、私の場合モーニングにいくことが多いので
差分のひとつの新春スナックチケット1冊にそんなに魅力を感じないで
¥5,000ーの福袋を買ってみようと思います。

スポンサーリンク

コメダコーヒーのキャンペーンはお得なの?

クリスマスセットや新春福袋などはいろいろな会社でやっていますが、ようみると抱き合わせにになっていたりそ普段とそんなに値段を変えずに販売しているところもありますが、コメダ珈琲さんは、わかりやすくきちんと何かをプラスされています。

だから私は毎回楽しみにしています。
決してケチな方ではないつもりなのですが、コメダ珈琲さんのキャンペーンはとても魅力的なのでよく利用します。

私は「お得だな」と思ってます。

2018年コメチキクリスマスBOXと2019年のコメダの福袋のまとめ

クリスマスボックスはなぜチキンにアンパンを合わせるのかという疑問はありますが、金額的にみてお得だとは思います。

福袋は純粋に50周年記念の時のようにチケットを1枚増やして欲しかったような気もしますがミニシロノワールもたまにはいいので購入してみようと思います。

こうしてみると、自分がコメダ珈琲本当に好きなんだなぁと思います。

最近まで全然いかなかったコメダ珈琲。 最近めっちゃはまってるんです。なんたってモーニングサービスのパンとたまごペー...
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。