コメダ珈琲のチケットのキャンペーンは要チェックですよ!(数量限定)

最近まで全然いかなかったコメダ珈琲。

最近めっちゃはまってるんです。なんたってモーニングサービスのパンとたまごペーストが
おいしすぎるんです。

ふしぎと2〜3日続いても飽きないんです。

そして、いろんなキャンペーンをされてて、2018年はコメダさんが50周年ということもあってコーヒーチケットにいろいろついたするキャンペーンがたくさんありました。
けっこうお得なので紹介しまーす!

スポンサーリンク

コメダ珈琲のキャンペーンって?

2018年はコメダ創業50周年だそうで、いろいろとやってました。

・1月には「くつろぎを、もう1杯。」キャンペーン。
これは、2杯目が半額になるきゃんぺーんでした

コメダ珈琲にいきはじめたのはこのころからですかね。
私は1回では「たっぷり」までで2杯は飲みませんのであまり関係ありませんでした。

・2月 コメダ創業50周年記念コーヒーチケット
これは、普段のコーヒーチケット1綴りにさらに1枚増量のキャンペーンでした。
確か、予約しておけばいくらでも買えたような気がしますがたしか2冊買ったようなきがします。
コメダ特製ジャンパーとか電子マネーとか抽選であたるものでした。
(ちなみに私は全部はずれでした)

この間にもシロノワールのフェアとかありましたが、そのあたりはあまり使いませんでした。

・そして7月。
これすごいびっくりしたんです。
コメダ 夏のお楽しみ袋「サマーバッグ」

普段のコーヒーチケットに¥600の追加でトートバッグや今治ハンドタオル、さらにさらに
アイスコーヒーの1Lのパックが2本ついてきたんです。

私は、夏場アイスコーヒーを必ず日中2杯は飲みますのでとてもありがたかったです。

これもたしか2冊買ったような気がします。

そのあと、進撃の巨人とのコラボやシロノワールのいろいろなバージョンがでたりしてました。

そして、ついにまたやってくれますよー!

コメダ珈琲の50周年記念チケットとは?

販売開始 2018年10月5日(金)数量限定です。

いつものコーヒーチケットの料金¥3,000-でもう一杯飲めるんです。
つまりチケットが1枚多いんですよー!

これ、今回行った店舗には張り紙がしてありましたが、他の店舗にはなかったような気がします。もしかしたら店舗によるのかもしれません。

・ブレンドコーヒー ・アメリカンコーヒー ・カフェインレスコーヒー 
・カフェオーレ ・ミルクコーヒー ・紅茶 
・ミルク ・コーンスープ ・アイスコーヒー ・アイスオーレ 
・アイスミルクコーヒー ・アイスティー ・アイスミルク 
・コーラ ・カルピス ・メロンソーダ ・ソフトクリーム

の計17品の中からチケット1枚で買えます。
お得ですね。

チケットを買わないで飲んで行くと2杯分くらいの差がでます。

有効期限はありませんので、もしいかれるつもりなら絶対買ったほうがおとくですよ!


スポンサーリンク

コメダ珈琲の記念チケットは予約できる?

今日行ったお店には、予約票が置いてありました。
予約の場合は、ここに書いた冊数分購入できるそうです。

何冊にしようか考え中です。

私は今年の頭から行き始めた新米なので、コメダのキャンペーンがどの程度やってるのかまだよくわかってないんです。

今年はたまたま50周年でけっこうやってたのか、それとは関係なく毎年やってるのか。。。

来年も同じようなペースでキャンペーンがあるなら一気に買う必要もないですしねぇ。。。
でもこの割引率は大きいので悩みます。。。

コメダコーヒーのチケットのキャンペーンのまとめ

コメダ珈琲のチケットキャンペーンは、通常でチケットを購入した時点で約1杯分以上の
520円お得なのに、このようにキャンペーンだとさらに回数券がもう一枚ついてきます。

となると、1、000円くらいお得なんです。

これは大きいですよね。

ただ、現金での購入と、買ったお店でしか使えないというルールがありますので
よく考えて購入しましょう!

こちらもどうぞ

新しいキャンペーン始まりました!

コメダ珈琲は朝の7時から空いているので、出勤前にいくことが多いので、ほとんどがモーニングばかりですが、 いつもコメダの...
コメダ珈琲。大好きでよく行くんです。 9割以上モーニングでいくんですが、お会計の時にチケットについて質問されてる人をよ...
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。