イオンモール和歌山開店前の朝のイオンシネマの駐車場と行き方

イオンモール和歌山のイオンシネマ和歌山は、イオンモールの開店前に一部だけ入れる感じで一本目の映画をみるために入れるのですが、どの駐車場へいれて、どの入口から入るのがわかりやすいかをご紹介しておきます。

初めての時は迷ったので2回目の今回は記録しておきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

イオンシネマ和歌山の朝一番はイオンモール開店前に入場する

夏休み期間7/21(土)~8/26(日)の期間は、和歌山イオンシネマは早朝オープンをはやめています。朝1番の場合だと8:50から上映開始の作品もあります。

ただ、この時間は、イオンモール自体はまだ営業開始前(通常9:00~21:00)ですので入ることはできません。
ですが、一部の入口のみ解放してそこからイオンシネマの中へ入ることができるようになっています。

はじめていくと、朝早くで時間のない時に、迷っておくれそうになったりするので、下記の順路を参考に遅れないように早めにいきましょう。

イオンモール和歌山への行き方(和歌山方面より)

まずはイオンモール和歌山への行き方。
近くにはノーリツ鋼機や和歌山大学、ふじと台などがあります。

では、和歌山市内方面よりの行き方の紹介。

・和歌山市内から来るとノーリツ鋼機を超えてしばらくいくとイオンモールの看板がみえます

・そのまま看板にしたがい右折

・そのままいくと右へ曲がる車線があるので右折します
※ここで曲がらずに上に上がってしまうとややこしいので注意

・そのままいくと今度は橋をくぐって左へ
※ここも間違えやすいので気をつけて

・見えてきました!イオンモール!

・無事駐車場到着(私が行った時はいつも無料です)

私はまだ2回目ですが、ここに入れるのが一番行きやすいので紹介します。

ちなみに初めての時は迷って上映時間ぎりぎりになってしまいました。

スポンサーリンク

朝一番のイオンシネマ和歌山の駐車場から館内イオンシネマへ

まず、
・montbellの前のこのタクシー乗り場の方へ。

・この花壇沿いをまっすぐ行きます。(上にイオンシネマの看板があります)

・しばらく行くと初めての館内への入口が見えて来ます。
(上には左 D1階 ヒルズコート入口 の案内板)
あせっているのでここを左に曲がると、この入口は入れません。

ここの入口は空いていません

・戻ってまた花壇沿いを直進

・すると「C」の入口へ

・ここに入ると正面にエスカレーター

・登ると無事にイオンシネマ和歌山へ

おめでとうございます

早朝のイオンシネマ和歌山への行き方のまとめ

朝早い時間に楽しみにしている映画をみにくるので、よく道を間違えてしまいます。
駐車場もけっこうイオンシネマだけの看板があるわけではないので、間違えると入口がわからなかったりします。

まずはしっかりとモンベル近くの駐車場にとめ、トラップ?の「D」の扉へはいかずに、はやる気持ちを抑えて「C」の扉へいきましょう。

すると、エスカレーターとガードマンの方が見え、上に上がると無事イオンシネマ和歌山到着となります。

焦ってよく間違えますのでよく見てからいってくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。