大掃除のためのキッチン換気扇のシロッコファンの外し方。コツがいるよ

大掃除のためにシロッコファンを掃除するんですが、
そのシロッコファンをキッチンのレンジフードから取り出すだけでも一苦労なんです。
キッチン清掃のなかっでもトップ3には私の中では入ります。

シロッコファンの外し方の参考になればと思います。

我が家はタカラスタンダードのエーデルというキッチンです。

実家のパナソニックの何かはわからないもみましたが似た様な感じでしたので
参考にしてしみてくださいね。

スポンサーリンク

キッチンのレンジフードのシロッコファンの場所

まず、大掃除のためにシロッコファンを取り出すには、
どこについているのかをしらないと、取り出せませんよね。

それでは。
シロッコファンはレンジフードの中のフィルターをはずした中にあるんですが
フィルターをはずしただけではまだその姿はみえません。

その中に見えるカバーをはずすとやっっとみえてきます。

ここにたどり着くまでに、普段からの油汚れなんかがついていますので
拭きながら進めていきましょう。

シロッコファンのカバーを止めているネジの外し順

見ていただいたらわかるようにカバーを止めているネジは4箇所。
これ、写真ではそんなに感じませんが、せまいし、高いところにあるのでギリギリてが届くかどうかくらいなんです。

なので、ネジの外し順を考えないと最後カバーが頭に落ちてきそうになります。

こんなとき、つまりネジを外す時は一番やりにくいところ、つまり一番遠いところからはずしていきます。

この写真では右上になります。

後は抑えて落ちない様にしながら順番にはずしていきます。
最後、カバーを外す時は、脂っ気で少し引っ付いたような状態になっていることがありますので少し動くのを確認して(動かなければ少し回したりこねてみたりしてください)はずします。

これで、いよいよレンジフードのシロッコファンがみえてきました。

次はいよいよ最後の取り外しです。


スポンサーリンク

シロッコファンの取り外し

いよいよシロッコファンの取り外しになります。

まず真ん中の大きなネジを右向きに回していきます。
するとそのおおきなねじというかストッパーがとれます。

いよいよシロッコファンを取り出すのですが、
これがけっこう動きません。

両手でもって少し左右を前後に揺らしてみて、動く様になったら手前に引き抜きます。

これも結構高い位置にあり、心棒の長さが結構あるので引き出しにくいです。

これがシロッコファンの取り出し手順です。

シロッコファンの外し方のまとめ

まずはじめに言っておきたいのですが、
ものを外す時に必要以上にネジを外したり分解してしまう人がいます。

このような部品の清掃の様な時には、

「不必要なところや関係ないところは触らない、バラさない」

これが鉄則のなります。

ですので、必要のないレンジフードの外側のネジやカバーなんかはいろわないでくださいね。

あと、どうしても油周りの清掃になるので、油で引っ付いて動きにくいときが多々あります。
ゆっくりおちついてやれば必ず外れますので焦らずまわしてみてください。

また、今回私は素手でやりましたがゴム手袋や軍手などをはめて行ったほうがいいかもしれません。

とりはずすだけで結構大変ですよね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。