熱中症症状の頭痛や腹痛、吐き気時に市販薬を飲んでいいの?

近年、お年寄りの人はもちろん、若い学生さんからどの年代の人でも
熱中症で病院に搬送されたり、ひどいと亡くなられたりしてますよね。
自分は大丈夫と思っていても、また炎天下の中だけではなく室内でも発症します。

いざ自分が熱中症の症状の頭痛や吐き気が出た時に薬(市販薬)は飲んでもいいんでしょうか?

気になったので調べてみました。
皆さんも参考にしてみてくださいね。 
                                                     

スポンサーリンク
  

まず熱中症の症状にはどんなものがあるの?

熱中症の症状には、度合いによって症状が変わるようです。
どの状態にしても普段はおこらない症状のはずですから絶対に軽視せず
自分の状態をしっかりと把握しましょう。

熱中症の症状と重症度分類

□Ⅰ度(軽度)
めまい・失神
「たちくらみ」とういう状態で、脳への血流が瞬間的に不充分になったことを示し、“熱失神”と呼ぶこともある。運動をやめた直後に起こることが多いとされている。脈が速くて弱くなり、顔面蒼白、呼吸回数の増加、唇の痺れなどもみられる。)

筋肉痛・筋肉の硬直
(筋肉の「こむら返り」のことで、その部分の痛みを伴う。発汗に伴う塩分(ナトリウム等)の欠乏により生じる。“熱けいれん”と呼ぶこともある。全身のけいれんはこの段階ではみられない。)

□Ⅱ度(中等度)
頭痛・吐き気・嘔吐・下痢・倦怠感・虚脱感・失神・気分の不快・判断力や集中力の低下、いくつかの症状が重なり合って起こる。
(体がぐったりする、力が入らないなどがあり、従来から“熱疲労”と言われていた状態。放置あるいは誤った判断を行えば重症化し、Ⅲ度へ移行する危険性がある。)

□Ⅲ度(重度)
意識障害・けいれん・手足の運動障害・おかしな言動や行動・過呼吸・ショック症状などが、Ⅱ度の症状に重なり合って起こる。
(呼びかけや刺激への反応がおかしい、体にガクガクとひきつけがある、真直ぐ走れない・歩けないなど。)

高体温
(体に触ると熱いという感触がある。従来から“熱射病”や“重度の日射病”と言われていたものがこれに相当する。)

大阪労働局 熱中症の症状と重症度分類 より引用

スポンサーリンク

このように度合いによって緊急度も大幅にかわります。
Ⅱ度でも症状のひどい場合やⅢ度の場合は命にかかわる危険性もありますのですぐに病院を受信しましょう。

熱中症症状の頭痛や腹痛、吐き気がする時に薬は飲んでもいいの?

私が熱中症になった時は、頭痛と吐き気が本当にひどかったです。
目がチカチカしました。

偏頭痛持ちの私は普段から頭痛薬をよく飲みます。
この時もバファリンのような市販の頭痛薬を飲もうとしました。

でも、

「たぶん熱中症の症状なんだろうけど、薬のんでも大丈夫かな?」

と不安に思い止めました。
あの時飲んでもよかったのでしょうか?

結果からいうと、熱中症の症状での頭痛、腹痛や吐き気には
薬(市販薬)を飲まないほうがいいようです。

なぜなら、
まず熱中症の時に薬(市販薬)を飲んでもあまり効かないようです。

さらに、
せっかくの熱中症のサインを、薬によって弱めてしまうことで、熱中症へ対処をやめてしまうことがあるからです。

薬で症状を和らげることも大切ですが、それでは根本的な熱中症対策になっていません。

きっちりとした熱中症への対処を行いましょう!

熱中症になってしまった時の対処法

では実際熱中症の症状がでてしまったらどう対処すればいの?

・まず、涼しい所へ移動しましょう。
建物の影や木影などに移動する場合、木陰といっても気温が高いと日陰であるという条件だけではまだまだ暑いです。
できれば風通しのいい日陰に横になるのがいいようです。その際、足先を10センチほどあげると心臓に血液が回りやすくなり尚いいようです

・脇や首、股関節など太い血管のある箇所から冷やしていく
太い血管が冷えることによって運ばれた血液などによって体全体の体温を下げる効果があるようです

それでも治らなければ病院を受診しましょう。

熱中症によりでた頭痛や腹痛、吐き気には市販の薬は、効きにくく、さらに熱中症の症状を弱くして熱中症状への対処を怠りがちにさせるようです。

できれば、涼しい風通しのいいところで横になり、脇や首などを冷やしましょう!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。