話のるつぼ

日常の気になることを書いています

フォローする

  • 生活
  • 旅行
  • 趣味
  • お掃除
  • 七五三
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

やっと成功した!我が家のベランダで手軽にできた鳥よけ方法

2018/4/28 生活

先日より、我が家のベランダへの鳥の糞がとても酷いものになりました。 天気のいい日はベランダの手すりに直接布団をほし...

記事を読む

お中元もらって困る人いますよね?角の立たない断り方教えます!

2018/4/25 生活

梅雨が開け、夏が近づくと届くお中元。 届くとうれしいですが、それがお返しを必要とする方からいただいた場合だと嬉しい...

記事を読む

その鯉のぼりの上げ方で大丈夫?気を付けないと苦情の対象になるかも

2018/4/23 生活

4月も桜が咲く終わる頃になると、いろんな場所で鯉のぼりが上がり始めます。 私は、鯉のぼりをみると 「季節感が...

記事を読む

修学旅行での使い捨てカメラを有意義に使うにはどうすればいいの?

2018/4/19 旅行, 趣味

修学旅行でデジタルカメラが禁止の学校はまだまだたくさんあります。 それは、カメラ自体がとても忘れやすいものであるた...

記事を読む

見えにくい天の川を少しでもきれいに見るための基礎知識

2018/4/17 生活, 趣味

今年も七夕の季節がやってきましたね。 七夕に関しては、小さい頃は笹に願い事を書いたり,地区や学校で七夕まつりがあり...

記事を読む

鯉のぼりは何歳まで上げればいい?お役御免になったらどうする?

2018/4/13 生活

男の子さんがいらっしゃるおうちでは、形はいろいろですが、端午の節句に鯉のぼり飾りますよね。 私の家は大きな庭などないの...

記事を読む

端午の節句の鯉のぼりはいつ頃しまうの?上手なしまい方で長持ちさせよう!

2018/4/12 生活

忙しかった4月も後半にさしかかり、新生活にも少し慣れ始めるころに端午の節句はやってきます。 子供の日と同じ日で5月5日...

記事を読む

父の日はいつ?いつからあるの?今年のプレゼントはこれに決めました!

2018/4/10 生活

父の日って母の日に比べて影が薄いですよねー。 これって、お父さんがあんまり家にいなかったり、いつも寝てたりするか...

記事を読む

「七夕」は「たなばた」とは読めないので、その読み方の由来を調べてみた

2018/4/9 生活

小学校1年生くらいで習った記憶のある七夕(たなばた)の漢字と読み。 その時はなんの理由もなく「七夕=たなばた」と暗...

記事を読む

LINEのトークで写真を送ってプリントをしてくれる写真屋さんが超便利!

2018/4/6 生活, 趣味

今やほとんどの人が使ってるんじゃないか? ってくらいまで広まったLINE。 メッセージも写真も声も動画も、ス...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • Next
  • Last

最近よく読まれている記事

  • やっと成功した!我が家のベランダで手軽にできた鳥よ...
  • 引き出しのスライドレールの交換で大苦戦。その手順を...
  • すだれの取り付け方で大苦戦。その備忘録と遮熱効果【...
  • 床のビニールクロスの黒ずみを落とすのに1番はじめに...
  • 浴室の引き戸のレールの水垢の掃除方法をご紹介【大苦...
  • モニターフードを自作。材料や手順やちょっとしたコツ...
  • 中学生のサッカーの部活のスパイク代金、こんなにいる...
  • プールに入るときの目のケア。充血予防、洗眼や目薬に...
  • すだれを取り付け後の予想してなかった面倒だなぁって...
  • ほけんの窓口での相談の回数と時間、契約時の流れはこ...

最近の投稿

  • オールシーズンタイヤを買って雪の上を走ってみた感想(ダンロップ ALL SEASON MAXX AS1)
  • モニターフードを自作。材料や手順やちょっとしたコツを紹介
  • 巻き爪手術当日から2週間のやっぱり痛かった体験記
  • 巻き爪手術を受けるのに私が選んだ季節、料金や痛みの期間は?
  • Catalinaでも使えるDVDのフリーのライティングアプリあったよ

最近のコメント

  • ゲリラ豪雨や大雨で床上浸水になったら電気の漏電でビリビリくるの? に dictin より
  • ゲリラ豪雨や大雨で床上浸水になったら電気の漏電でビリビリくるの? に bhk より
  • 中学生のサッカーの部活のスパイク代金、こんなにいるの? に dictin より
  • 中学生のサッカーの部活のスパイク代金、こんなにいるの? に S.Shuya より

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

カテゴリー

  • お掃除
  • ガーデニング
  • 七五三
  • 学校
  • 成人式
  • 旅行
  • 生活
  • 節分
  • 趣味
  • 車

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 生活
  • 旅行
  • 趣味
  • お掃除
  • 七五三
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
© 2018 話のるつぼ.