話のるつぼ

日常の気になることを書いています

フォローする

  • 生活
  • 旅行
  • 趣味
  • お掃除
  • 七五三
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

梅雨のジメジメな暑さに効果的なのは「冷房」か「除湿」かを考える

2018/4/5 生活

グレーな空。シトシトと続く長雨。 庭に咲いた紫陽花をゆったりと眺めながら、縁側でしっとりと読書をたしなむ。...

記事を読む

乾きにくい梅雨の部屋干しで部活の練習着を翌日登校に間に合わせるには

2018/4/3 生活

今年もやって来てしまいましたねぇ〜。梅雨。 私は高温多湿の盆地暮らし。ジメジメと湿気が体にまとわり付いて本当に不快...

記事を読む

プールでTシャツ、ラッシュガード、パレオを着たまま入っても大丈夫?

2018/4/2 生活, 趣味

最近、夏の海では、男性でもあまり上半身裸の人をみなくなったような気がします。 泳ぐことが目的ではなく、海で遊ぶ...

記事を読む

運動会の写真は、場所取りの仕方次第で写り具合が大きく変わります!

2018/4/1 生活

運動会での場所の確保。 朝早くからとか前日からとか大変ですよね。あなたが選んで確保したその場所に理由がありますか?ただ...

記事を読む

運動会の写真撮影。その望遠レンズを買い足す必要が本当にありますか?

2018/3/29 生活

いよいよ運動会。 カメラの電池の充電をしたり、去年の写真をみながら、 「去年はブレた写真や顔が真っ黒の写真が...

記事を読む

ショック!英検が「大学入学共通テスト」の民間試験で対象外と発表?

2018/3/27 生活

これから受験生となる子供を持つ保護者として、このニュースはとてもショックでした。 2018年3月26日付けで、従来...

記事を読む

【お伊勢参り】今までで1番よかった夏休みの参拝の行程とは

2018/3/26 旅行

子供が小学校高学年から中学生になる頃に、家族旅行でおすすめの伊勢神宮。 なぜ子供が10歳すぎくらいがいいのかと...

記事を読む

使い捨てカメラ(写ルンです)の使い方をよくする失敗例を合わせて解説

2018/3/23 旅行, 趣味

使い捨てカメラ(写ルンです)の使い方知ってますか? 流行ってるから買ってはみたけどどうやって撮ればいいの?とか、 ...

記事を読む

使い捨てカメラ(写ルンです)で写した写真をスマホへ移す方法

2018/3/23 趣味

最近、ニュースやSNSで使い捨てカメラ(写ルンです)人気が再燃してきてますね。 私自身は、小学校の修学旅行で班ごと...

記事を読む

中学生のサッカーの部活のスパイク代金、こんなにいるの?

2018/3/22 趣味

中学生になった息子がサッカー部に入りました。 サッカー経験のない私が一番びっくりしたこと。 それは、スパイクの交...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • Next
  • Last

最近よく読まれている記事

  • やっと成功した!我が家のベランダで手軽にできた鳥よ...
  • 引き出しのスライドレールの交換で大苦戦。その手順を...
  • すだれの取り付け方で大苦戦。その備忘録と遮熱効果【...
  • 床のビニールクロスの黒ずみを落とすのに1番はじめに...
  • 浴室の引き戸のレールの水垢の掃除方法をご紹介【大苦...
  • モニターフードを自作。材料や手順やちょっとしたコツ...
  • 中学生のサッカーの部活のスパイク代金、こんなにいる...
  • プールに入るときの目のケア。充血予防、洗眼や目薬に...
  • すだれを取り付け後の予想してなかった面倒だなぁって...
  • ほけんの窓口での相談の回数と時間、契約時の流れはこ...

最近の投稿

  • オールシーズンタイヤを買って雪の上を走ってみた感想(ダンロップ ALL SEASON MAXX AS1)
  • モニターフードを自作。材料や手順やちょっとしたコツを紹介
  • 巻き爪手術当日から2週間のやっぱり痛かった体験記
  • 巻き爪手術を受けるのに私が選んだ季節、料金や痛みの期間は?
  • Catalinaでも使えるDVDのフリーのライティングアプリあったよ

最近のコメント

  • ゲリラ豪雨や大雨で床上浸水になったら電気の漏電でビリビリくるの? に dictin より
  • ゲリラ豪雨や大雨で床上浸水になったら電気の漏電でビリビリくるの? に bhk より
  • 中学生のサッカーの部活のスパイク代金、こんなにいるの? に dictin より
  • 中学生のサッカーの部活のスパイク代金、こんなにいるの? に S.Shuya より

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

カテゴリー

  • お掃除
  • ガーデニング
  • 七五三
  • 学校
  • 成人式
  • 旅行
  • 生活
  • 節分
  • 趣味
  • 車

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 生活
  • 旅行
  • 趣味
  • お掃除
  • 七五三
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
© 2018 話のるつぼ.