6月も後半に差し掛かり、気温も夏に向けて上がり始めた頃、
「父の日」がやってきます。
テレビや新聞でみなければ忘れてしまいそうな父の日ですが、感謝の気持ちを伝えやすい日です。
普段なら恥ずかしい「ありがとう」や「お父さんの健康への願い」、また「自分の家族の近況」などをメッセージカードに書いておくりましょう。
豪華なプレゼントではなくてもきっと喜んでくれますよ。
いろんな「ありがとう」の気持ちを伝える文例集です。
さらに、お父さんが実のお父さんなのか、義理のお父さんなのか、実父であれ義父であれ、一人暮らしのお父さんなのかに分けて文例をあげていきます。
もちろん、文章が重なることもありますが参考にしてくださいね。
実父におくるメッセージの文例集
※文例内の()の中はあなたにあわせて変えてください
・今年も父の日がきたね(な)毎年だけど、この日はお父さんのこと、ちゃんと(思い出して)感謝してるよ。来年もちゃんと感謝するね(わ)
・父の日なのでお酒でも送ろうかと思ったけど、お酒の飲み過ぎはよくないので、カードにお酒描いときます。「おとうさん、ありがとう!乾杯〜!」
自分のお父さんなので、気さくな文章でさらに来年も元気でいてくれることを連想させたりとか、体の心配事を織り交ぜたメッセージにするといいと思います
義理のお父さんへのメッセージの文例
みんなじぃじが大好きです また写真いっぱい送りますね!
・お父さん いつもお仕事がんばっておられますね
これからも健康には気をつけて元気でいてくださいね
いつもありがとうございます
・これからも、お母さんの言われることをよく聞いて末長く健康でいてくださいね
いつもありがとうございます
義理のお父さんなので、少し固めの言葉使いになっています。ただ敬語が強すぎると疎遠な感じがしてしまいますので、お子さんがいる場合にはお子さんをだして子供言葉を混ぜたり、旅行などに誘ってみるのもいいかもしれません。
普段あまりあわないお父さんには、共通の話題もあまりありませんので、
具体的に何かについて話さなくても「いつもありがとうございます」で終わってしまっていいと思います
一人暮らしをしているお父さんへの文例
いつもありがとうございます
・お父さん 野菜ちゃんと食べてますか?
元気でいてくれてありがとう
体力つけといてね(な)
いつも感謝してます!
一人暮らしのお父さんなので、健康のことは心配ですので、ここではそのあたりのことも少し触れつつ、最後はあかるく感謝の気持ちを織り込むようなメッセージがいいんじゃないでしょうか。
まとめ
お父さんは、それがたとえ広告の裏に書かれたものであってもメッセージをもらえば絶対うれしいはずです。
普段あなたがお父さんに感謝の気持ちを伝えにくいように、お父さんからも感謝の気持ちがストレートに返ってこないかもしれませんが絶対喜んでますので、上記のような例を参考に簡単でいいのでお父さんに感謝の気持ちを送ってあげてください。